くわき矯正歯科クリニックブログのページ

 くわき矯正歯科クリニックのブログ

誕生日

こんにちわ、くわき矯正歯科クリニックの桑木です。
先日、最後の診療日は大掃除の日でもありました。
普段触らないところをひっくり返して綺麗にしたり
要らないものを捨てたりしました。
私の担当はもちろん院長室。
大掃除は2時間ほどの予定でしたが
私は一人だけ大幅に予定オーバーしてしまいました。
エアコンの奥の奥の奥のほーーーまで掃除したからです。
やり始めるととまらない。
来年からはダスキンにお願いした方がいいですね、あれは。

さて、当日は自分でも忘れておりましたが私の誕生日でした。
スタッフからプレゼントをいただいたり、
思わぬ人から誕生日ケーキを頂いたり…
何歳になったんですかー?なんて聞かれますが、
多分37か38歳くらいかな。と答えます。
最近は自分でもあやふやになってきました。歳が。
一番正確なのは1歳年下の実妹に確認する事です。
俺何歳だっけ?と。

というわけで今年も終わりですね。
来年もよろしくお願いします。

2014年12月28日 07:04|コメント(0)トラックバック

年末年始の診療について

こんにちわ、倉敷市くわき矯正歯科の桑木です。
さて、本年も残す所わずかとなりました。

年末年始は当院もお休みを頂きます。
12月28日〜1月3日まで休診とさせていただきます。
4日日曜から診療となります。
それまでにもし緊急の場合はお電話をください。
私が診療可能な状態であれば処置させていただきます。
もし連絡がつかない場合は倉敷歯科医師会へ御連絡を。
10:00〜15:00の間ですが必ず歯科医師が2人いるはずですので。
086−422−2122
場所は倉敷中央病院の近くです。

ではみなさま良いお年を。

2014年12月27日 16:10|コメント(0)トラックバック

腰痛

お久しぶりです。
倉敷市くわき矯正歯科の桑木です。
腰痛。ありますね。
日本は腰痛が有訴率第一位(もっとも多い症状)であり、日本人の8割以上が生涯において腰痛を経験している腰痛大国であります。
先日ですね、日課の筋トレをしておりました。
私の好きなスクワット。20キロ位のダンベルを持ってやるスクワット。
やってしまいました。腰をグキッと。
今までにない痛み。こっこれは!?しばらく動けません。
腰をやると人間笑ってしまうようです。これはびっくり。
しかしですね、もともと寝る時に腰が痛いので筋肉を付けるために筋トレしていたのですが、
それで腰をやっては元の木阿弥。

翌日は非常勤の先生もいらしたのとスタッフの助けを借りてなんとか診療できました。
ありがたや。
翌々日・・・月に一度のゴルフです。
これは無理かな〜、天気も寒い上に雨だし・・・
通常なら誰もがキャンセルするところ。
家族にもそんな状態でゴルフをする事の危険性を説かれましたが・・・
だまらっしゃい!ゴルフ行って次の日に下半身不随になってもゴルフ好きの本懐であると。
ゴルフ場で死ねる事より幸せはあるまいと。
それにその日は歯科医師会のゴルフ好きな先生とのラウンドのため、
もし私が欠席してメンバー組めなくなるなんて事になると・・・他の先生方に申し訳ありません。
これは行くしか無い。引く道は無いのである。
「おんべいしらまんだやそわか」毘沙門天の加護を。

と、豪語して行ったのですが・・・実際打ってみるとなんか老人のようなスイング。自分でもびっくり。
いや、テイクバックは肩までは行くのですが、フィニッシュが取れない。
フルスイング出来なくてもパターとアプローチはなんとか出来るし、
サッカーのプロ選手などはプレイ中はアドレナリンが出るので痛みを感じない。などと言いますし・・・
実際集中して打てば玉は前には飛びますし、ボールは止まって見えますし・・・
なんて思っていたのですが、パーどころかボギーさえとれない。
ハーフ60というここ数年に無いワーストスコアを出し、
ついに其の時はまいりました、11番のティショット。
グキッと。打った瞬間ボールは右へ。
そしてうずくまる私。
明らかに悪化したため、周りの先生の文字通りドクターストップです。
みてられんから風呂入って帰りなさいと。
人生初のリタイア。
そのまま帰宅し自宅謹慎。寝ました。
自ら暫くゴルフ封印を。
そして雨でぬれたクラブを奇麗に掃除。ダフりまくってゴメンね。と。

そんなこんなで本日も診療中の私の動きがぎこちないですが、あまり気にしないでください。
コルセットしている為です。
全ては自業自得なのです。

それでは今日はこの辺で。

2014年12月05日 20:17|コメント(0)トラックバック
ページトップ