BGM
こんにちわ、倉敷市くわき矯正歯科の桑木です。
さて、先日美容院へ行って参りました。
場所はお隣のボヌールさん。
少し前までは髪が汚く伸びる限界まで我慢しておりましたが、やはりこの職業的に清潔感が大切。
今は月に一度カットしてもらっております。
いつも思うのですが美容院さんやおしゃれなお店では心地よいBGMが流れておりますね。
そのお店などの雰囲気を醸し出すようなね。
そこで最近ふと当院ではどんなBGMながしてきたかな〜と考えました。
医院として患者さんがリラックスできてそれでいてスタッフが眠ったりしないようなものが求められますね。
少し前までは、カフェっぽいものやショパンなどクラシックだったりしました。
その前は、M○siaさんや○XILEさんなどわりとポップなものからクリスマスの時期はクリスマスソングなどでした。
また、当院は若い女性が多く、結婚間近の方が来院した際はウェディングソングを流したりしてましたが切り替えが大変なので今は辞めました。
最近、ピアノにはまっていた時期は某有名ピアニスト辻○さんのピアノに感銘をうけ1年程ながしておりましたが、
今は葉加○太○さんに感銘をうけバイオリンのBGMを流しております。
なんだか当院的にバイオリンが合うのでは、と。今は思っております。
診療が始まる時に「情熱大陸」など流れてくると気合いが入ります。
前のブログでも書きましたが、午前中に単純作業などしている時に元気が出る曲が聞きたい時等は、
superflyさんや影山ヒロノブ(ドラゴンボールなど)さんhideさんレディガガさんなど
ノリの良い曲が大音声で流れている事もあるので不意の来客、来院にはご注意を(誰が?)
という訳で今日はこの辺で。