
4月の結婚式までに歯をきれいにしたいと思い立ち、目立たず矯正できるインビザラインと、同時にオルソパルスを始めました!
矯正が3月末に終了したら、ホワイトニングもする予定です。
4月になるのが、とっても楽しみです♪
2018.1.15 まずはiTeroで口腔内をスキャンしました!
インビザラインでは、歯型採りにシリコンの材料は使用せず、iTEeroという専用のシミュレーションソフトを使用して、スキャニングで行います。
iTeroで歯の動かし方、最終的な位置付けなど細かく設定できるのだそうです。
2018.2.1 インザビラインNo.1をセットし、治療開始です!
インビザラインは、最近注目されてきた透明の取り外しできるマウスピース矯正で、目立たず、あまり負担にならないのがとってもうれしいです。
同時にオルソパルスも開始しました。
オーソパルスを使用することで、歯の移動が早くなるため、マウスピースの交換時期も早くなり、治療期間も短くなるそうです。
以降、4日毎にマウスピースを交換して、治療を進めることになりました。そして、2/5には歯を削る処置もしました。
2018.2.14 マウスピースの交換3回目で、口腔内を撮影しました!
初めの2枚まではちょっと痛みがあったけど、今はほとんど気になりません♪
それに、間食しなくなったので、ダイエットにもいいかも♪
2018.2.14 マウスピースを装着すると、こんなかんじです!
マウスピースをしているなんて、まるでわからないくらい、目立たないでしょ♪
でも、マウスピースはお手入れをサボると匂いがしちゃうので、矯正用ポリデントを使うのがオススメです!匂いが消えます♪
2018.2.28 マウスピース8回目の交換前に、口腔内を撮影しました!
少しずつ、矯正されていっているのが、わかりますか?
オルソパルスも、家でテレビ見ているときや、本読んでいるときにしてます♪
すぐに終わるので、めんどくさくならないのが、うれしいです♪
2月14日撮影
2月28日撮影
結婚式まで、あとちょっと♪ 楽しみながら、がんばります♪
インビザラインについて